
さて、挙式中緊張して指輪が入りにくかったのですって、夕方のちっちゃなエピソード。 終えてほっと一息のお2人。 こちらの新郎さんのお父様は何とも快活な方で、感動的な謝辞でした。
話変わって、スタンダードジャズ曲というのは、もともとミュージカルや映画音楽、ポップスだった、というのが沢山あります。
昨日のライブでも演奏(独奏)しましたが、では日本のスタンダードな歌謡曲もジャズ演奏したら、いいんではないか、
ということで、
冬の稲妻(ボサノバ)
おふくろさん(ジャズワルツ)
夜空(ソウルジャズ)
函館の女(スウィングからブギへ)
与作(バラード)
と並べてみました。 このシリーズはまた何かの機会に極めたいです。 名曲はどんなアレンジでも名曲です。