イメージ 1 15年前、マノワールオープン時から飾ってある、階段の踊り場の絵。 作者は榎俊幸さんです。 榎ご夫婦とはいろいろ親交も持たせていただいておりますが、ご主人は私より少し年下。 おそらく30歳ぐらいの時にお描きになった絵でしょう。 今はさらに迫力のある作品を描き続けておられますが、若いころの絵もそれはそれで味わいがありますね。 

少女の周りには星占いの12の星座がえがかれています。 いつぞや、へびつかい座という13番目の星座の存在が議論されていましたが、私は危うくひっかかりそうな生まれ月日のいて座です。

最近占い師のお客さまにいただいた占星術の著書を拝読いたしましたが、マミーは自分に都合のいいことだけ覚えています(苦笑)。

「8月は世界全体で経済的にも政治的にも厳しい状況となるけれど、いて座の人は乗り切る」 というようなことが書かれていました。  気候的にも厳しい8月でしたねぇ。

乗り切ったのかどうかはまだよくわかりませんが、とにかくパワーだけは落とさず暮していきたいです。 

いて座の方々、いかがな8月でしたか?