
お帰りがけに、思わず「あ~美味しかった」という言葉をお聴きすると、じ~んときちゃう。 とっても好きなラーメンを食べたときと同じように、ふと口に出る一言。 楽しんでいただけた、と嬉しくなるのです。
写真は今が旬のさくらんぼの仕込みをするキュイジニェ・パティシェたち。
ところで、脳の中の記憶というのは見ることができないのでしょうかねぇ。 作曲編曲をしていると、時々「ん?デジャヴ?」な感じにおそわれることがあります。 昔に聴いた弾いた音楽が、自分の音楽として出てきてしまっているような・・。 それがショパンかもしれないしザ・ピーナッツかもしれない。
今日作っていた曲の中のフレーズは何だかジャコ・パストリアス(ベース弾き)のアルバムにあったような気がして、「JACO」という作品を引っ張り出して聴きましたが、セーフです。
では、一体なんだったのでしょう。 チャイコフスキーかもしれないし、美空ひばりかもしれませんね。 (苦笑)