イメージ 1 冷たい雨ですねぇ、お客様が少ない・・(涙)。 がしか~しレストランに参りますれば、そのときその場でしかない感動が必ずあります。 みなさまの沢山の思い出が詰まっています。 そして今宵もまた・・・。

本日は「OMBRAGE」(オンブラージュ:木陰)という楽曲にとりかかるぞと、気合を入れてハープやエレピやチェロなどであれこれやってみましたが、

結局、ピアノソロがよい、と自分に断言し、練習しはじめました。 

ピアノのみで一曲弾ききるには、まず「譜面に頼ってはいけない」「左右の手が離れても(音域が広くて)、怖がらない」「ポリリズムを入れても動じない」「一曲(5分ぐらい)中、木陰を思い浮かべる」など、課題がいろいろあって、練習しないと作品にならないのです。

自分で作った曲でも、なかなか思うように弾けるまでは練習が必要です。 そして弾けると思ったら、さらに難しいアレンジで弾きたくなる・・・(苦笑)。 

写真は表参道の「エルキュイ・レイノー」店で、「オンブラージュ」という名のついた8インチ皿とコーヒーカップ・ソーサーです。 美しい。 マノワールではお魚やお肉のメイン料理に使って(10インチのものを)おります。

レイノーの食器は本当にいい。