イメージ 1 我が家の庭にシェフがお米を巻き始めて数年たちましたが、最近は雀100羽ぐらい、おまけにもずも20羽ぐらい寄ってきて、大変です。 どんどんエスカレートしております。 

シェフの大事な趣味を取り上げることは出来ないですが、何とかブレーキかけないと・・・(汗)。

建国記念の日というのは、神武天皇が即位された日で、旧暦の一月一日だそうです。 随分昔のお話ですね。

青山通りには右側の方々のお車が行進されています。 明治神宮が近いからかしらん。

ディナータイムには「西郷隆盛の会」というグループの方々がお見えになりました。 

はるか古の日本をイメージして作った歌、2010年版「まんじゅしゃげ」をどうぞお聴きくださいませ。 この曲はJOYFUL NOTESで、実に可憐なヴォーカル(HANAMI)と情緒に溢れた笛(ソウマヒカリ)を楽しんでいただきましたが、今回はHERSELFで、キーも構成もアレンジも変えました。