
ちなみに私はとっても平均的な酒量です。 但し、同じペースで飲み続けるので、長時間にわたると、ちゃんと比例してかなりの量。
お正月などは朝から飲んでおりますので、先週の胆嚢の乱が起きたのでしょうか・・(苦笑)。
本日は夜のレストラン営業をちょっと早引けしまして、セカンドステージからですが、「ITANI」のライブへ。
大塚駅近くのウェルカムバックさんは、本当に心地よいライブハウスです。 店長の高橋さんに3月16日の件でご挨拶と軽く打ち合わせもさせていただきました。
さて、「ITANI」。 このバンドはギターX2、ベース、ドラムという編成ですが、実にタイトでかっこいいのです。 4人とも穏やかで大人な方々なのです。 とりわけドラムの日山氏は、この方が9年間も「カシオペア」で演奏していたとは・・・、優しくて癒されるのでした。
が、しかし、演奏はもの凄いのよ。 ハードロック系フュージョン!! 伊谷氏のオリジナル曲が殆どですが、たまにカバーもやります。 GET AWAYのアレンジの素晴らしいこと。
シャンパーニュでも伊谷氏、仁村氏(ベース)が演奏していますが、全く新しい作品をつくるがごとく、細密なアレンジをしてくれます。
いいミュージシャンたちに恵まれている、と再度神様に感謝。