
この陽気でお出かけの方多いですね。 表参道、青山通りは車も渋滞、お人も渋滞。 ディナータイムのお客様、ご到着が遅れがちです。 ご家族のテーブルが多くて和やかでした。
さて、今日は布袋寅泰さんの作られた楽曲の聞かせどころ2小節が、私の作った某曲とメロディーが一緒というのに気がつきました。
歌詞は、よく一緒のフレーズになることがありますよね。 例えば「愛してる、君をいつまでも」という歌詞が出てくる歌は、一体いくつあるかしら(笑)。
メロディーも、当然、こういう一致が出てきてしまうわけです。 2年ぐらい前に書いた曲もサビの聞かせどころで久石譲さんの某曲と同じメロディーだ、という指摘があり、私は知らない曲でしたが、かなり有名ということでしたので、書き直したこともあります。
日本語の乗りやすいメロディーは、どのくらい無限なのでしょうね。