
あっと気がつくと、明後日は「はなみほ」ライブです。 アレンジを作った時点で安心しておりました。(汗)
随分いろいろなシンガーさんの伴奏をしてまいりましたが、どうもこの、歌伴の個人練習は気が乗らないものです。 リハーサルや本番で実際演奏するのは、実に面白いのですが。
そこで、「自分が歌いながら伴奏の個人練習をする」という方式を取り入れてみました。 ← これは楽しい。 とても楽しいです。
シンガーたちはこんなに楽しい練習をしているのか・・(笑)。
今回のアレンジで自分で気に入っているのは2曲あります。
ねたばらしですね。
まず、奥村チヨさんの歌った「終着駅」。 非常に悲しい物語です。 これをシャンソン風ジャズワルツで。 しかもHANAMIは8分音符で歌っていくので、最初から最後までポリリズムな感じです。
そして、笠置シズ子さんの「ヘイヘイブギー」。 ピアニストの奈留くんと、連弾します。
連弾はちょっとしたマイブーム。 昨晩も「レザール」で、ジャズピアニストの立石氏と連弾してしまいました。 同じ楽器を2人で即興演奏するというのは、も~楽しいに尽きます。