イメージ 1 お庭の百日紅。 長く長く目を楽しませてくれます。 さるすべりって平仮名で書くと、おサルさんが木から滑っているかわい~い光景が浮かびますが、漢字では、百日も紅色をつける、となるのですね。

さて、今日はゆっくりしています。 このところ土日のスケジュールが、毎週一杯一杯。 平日にお仕事をされている方々との付き合いは、ここにイベントが集中。 

近しい音楽家がおっしゃっていたけれど、アマチュアでも目指すレベルがプロフェッショナルと変わらないのを、目の当たりにいたします。

よく、「あら、作曲されるの、ピアノ弾いてらっしゃるの、才能があっていいわねぇ」などのお言葉を頂戴いたしますが、何故かやんわり反論してしまいます。 「才能というより、練習です。」

私は運よく毎日3~5時間はピアノを触っていられますので、それは積み重ねとなってきているのだと思います。 ←と信じないと、続けていけな~い。(汗) 

音楽フィールドでの収入もあるので、最近は主人を始め周りも理解してきてくれている、ありがたいことです。

サラリーマンの方はなかなかそういう環境でなく、それでも特化したジャンルに関してもの凄く上手い方は沢山いらして・・・、

だから、土日のスケジュールが埋まっていくのでございます。