イメージ 1 やはり野菜だけでは足らなかった。 背中全体が筋肉痛です。 足腰は言うに及ばず。 牛肉を200グラム焼いていただきまして、復活いたしました。 とってもわかりやすいマミーの体調です。 

本日もご披露宴2本です。 お昼の新婦さんのお父様が作られたエゴマ油を使って調理した「ガトー・ド・オマール コートドール風」。 これから最終工程があり、即座にお席に運びます。

下の写真は夕方のお2人、フラワーシャワーを浴びての退場です。 を~この感動的なシーン。 いつも思うのだけれど、挙式の最後の退場場面でのお2人の笑顔が、最高の笑顔です。 輝いている。 でも写真はボケていて、すみません。 実際はきらきらしていたのよ。

久々にピアノ連弾をするので、スコアを作成。 笠置シズ子さんの「ヘイヘイブギー」。 この歌知らなかったのだけど、毎月恒例ミュージックサロン主宰のT波氏に推奨いただきました。 

すっごく面白い歌なの。 「ハッピカムカム」なんて歌詞があったりして。 流石の藤浦洸先生(作詞)と服部良一先生(作曲)。 名曲です。

ブギを連弾したら「レ・フレール」(兄弟のピアノ連弾き)みたいになっちゃうかしら。 でもヴィジュアル的には、20代(かな?)男性と私なので「オヤコ」でしょうなぁ。(苦笑)

そういえば最近ちょっとだけだけど、連弾した。 5月のイベントライブで、スタンダードジャズの「ALL OF ME」のピアノソロ場面。 いきなりワンコーラスT波氏がずずいっと寄ってきて、前衛的なソロを弾きました。