
マノワール・ディノは本日休業日。 マミーは自宅で家事、練習、そして一曲デモ音源つくり。 ピアノとヴォーカルだけというのは、気軽ですが、まずピアノを録音して、ヴォーカルをかぶせると、ヴォーカルに合わせた形でピアノを弾きたくなって、ピアノを差し替えると、またヴォーカルも差し替えたくなって・・、ときりがないのでごじゃります。(笑)
夕刻に友人Kさんのお誘いで、赤坂にジャズライブを聞きに参りました。 ピアニスト嶋津健一さんのトリオです。 オリジナル曲はなじみやすく、何よりピアノタッチが素晴らしかった。 筋肉質の腕から柔らかな音が奏でられます。 とつとつとしたお話ぶりと相まって、実に味のある音楽家です。
と、驚いたことに、私と高校、大学が一緒なのでした。 私のほうが2年先輩ですので、今日が初対面じゃなかったのでしょうね。 恐らく。 どこかですれ違っていたり、大学のときはもしかしたら互いの演奏を聴いていたかもしれない。
嶋津さんは卒業後、ニューヨークでジャズをさらに学ばれ、10年間ピアノを弾いて暮らしておられました。 今は東京を拠点とされています。