イメージ 1 シェ・イノにて素敵な女性に遭遇。 お連れ様が「この方はフラメンコのダンサーなんだよ」そして「こちらは、マダム井上、ミュージシャンでもあるんだ」

「はじめまして、ようこそお出でくださいました。」
「私は、フラメンコだけでなくいろいろなダンスをしているのですよ」
「ラテンなども踊られるのですか」
「それもあるし、世界の様々な踊りもします。 あなたはクラシックですか?」
「私も、クラシック・ジャズ・ロック・ゴスペルと、ジャンルをまたがってワインをテーマにした音楽を作っています。 本物のフラメンコを拝見したことないので、是非伺いたいです。」

などと、楽しくおしゃべりをさせていただいておりまして、後ほど、フライヤーを拝見いたしましたら・・・長嶺ヤス子さんでいらっしゃったのです。

いやはや、一流の方は、全くお人柄も一流ですね。 ちょっとマミーは冷や汗ですが・・・(笑)。7月21日のエルフラメンコは即座に完売してしまったようですが、7月15日~20日のカルメンはまだ若干お席あるようです。 行きたいなぁ。

さて、本日はせっちゃん夫妻とLEOのトリオを見に行きました。 ハイパーソウルシンガーのLEOは3月に30年ぶりぐらいに再会して聴いて、こ~れは凄いと思ったのですわ。 全く60年代のブルース・ソウル一筋で人生歌ってきたという、実に稀有であり深遠な方なのです。

今日は深町純さん(ご存知の方も多いでしょ、そうあの方です)と岡雄三さん(b)という強烈な布陣。 グルーブの気持ちよさといったらありゃしません。 あっという間の2時間。 こういうときは言葉とかコメントとか出来ませんね。 とにかく面白いです。 

深町さんとCP70のお話をしたり、LEOとも音楽の話が出来たし、とても幸福な気持ちです。

悩み多き年頃の若輩(え?うそっ・・笑)ミュージシャン井上みほですが、LEOやせっちゃんや大昔の仲間に触れると、やたら元気になりますわぁ。