しだれ桜が紅のビーズのような蕾をつけ始めました。 梅は早くも葉をつけはじめ、もずがツガイでつっつきに来ています。
今日は青山学院大学の卒業式のようです。 街中が、そういう風景に溢れています。 今週は送別会、入社入学祝などで、賑やかですね。
SOLの月一セッション。 今日は新曲と旧曲2曲のアレンジ編です。 あさみ姉は先週、朝日新聞神奈川版とNHKのFM放送記念番組に出ていましたね。 なんとメジャーな!!
不況の時だから景気のよい新曲。 バスっとフュージョンで決めましょう。 「季節風」という題です。
旧曲はいずれもファンク。 うち一曲はイントロからワンコーラスまるまるバックがピアノだけという、体力系です。
沢田氏からSTUFFの楽曲のスコアが届きました。 を~、リチャード・ティは、やはり凄いピアノ弾きですねぇ。
今日は青山学院大学の卒業式のようです。 街中が、そういう風景に溢れています。 今週は送別会、入社入学祝などで、賑やかですね。
SOLの月一セッション。 今日は新曲と旧曲2曲のアレンジ編です。 あさみ姉は先週、朝日新聞神奈川版とNHKのFM放送記念番組に出ていましたね。 なんとメジャーな!!
不況の時だから景気のよい新曲。 バスっとフュージョンで決めましょう。 「季節風」という題です。
旧曲はいずれもファンク。 うち一曲はイントロからワンコーラスまるまるバックがピアノだけという、体力系です。
沢田氏からSTUFFの楽曲のスコアが届きました。 を~、リチャード・ティは、やはり凄いピアノ弾きですねぇ。