イメージ 1 朝、お芝居音楽のアレンジの詰め、そして久々にピアノの練習。 シャンパーニュとバロンドエルを一通りおさらいしたら、あっちゃん(作家、演出家)から、音楽OKのメールが・・・。

これで、一応全曲OKでました。(パチパチ) 面白くてチャーミングで和むお芝居ですので、是非いらしてください。 4月1~5日、中野のMOMOという劇場です。

その後、横浜のママの病院へ。 リハビリを見学して、退院の予定を聞いて(感謝です、今月中の予定です)、今後の相談をして、コンサートの労をはかってくださった斉藤さんと、院長先生にご挨拶して、


自由が丘のティーサロン「ルピシア」さんへ。 今日はマノワール・ディノプレミアムディナーというイベントです。 素晴らしい茶器のコレクションが飾ってある素敵なサロンです。 (写真) 関係各者さまにご挨拶して、一部のお客様にご挨拶して、ショップで井上家の朝のお茶を購入。 紅梅フレーバーとミラベルフレーバーのお茶です。 うふ~ん、この香り、今年のHERSELFさんの楽曲にぴったりなイメージです。 

それから、DCTレコーズ(ドリームカムズトゥルーさんのレーベル)のコンヴェンションライブを見に。 3組のアーチストさんたち、歌を作って歌っているのだけど、かててくわえて演奏うまい。 かなりの音量でしたが(汗)とてもすがすがしいライブでした。 ラストの中澤信栄さんはソウルミュージックで、いい感じですねぇ。 

と、今日もまた盛り沢山。 テンプラニーニョを少しいただいてから(天麩羅ではありません。スペインの赤ワインのぶどう品種)今宵は「喜界島」。パンチがあってロックミュージックみたいなお酒です。