
リーダーの和也さん(ドラム)とは、メールやブログでやりとりしていましたが、お目にかかるのは初めて。
ドラム、ベース、エレクトリックギター、アコースティックギターのカルテットで、各人非常にリズムがいい。
ドラムは村上ポンタさんのお弟子さんだけあって、歌ごころありながら、手の内が多く、フレージングが魅力的です。
ベースはとってもキュートなガールなのよ。 フロントの2人もシュアで歯切れよく、みんなよく練習しているなぁ、と大感心。
ライブ後、和也さんといろいろお話しました。 お母様との出会いがきっかけですが、音楽という場に立つと、年齢の差は関係ないですね。
きっとコラボレーションをしましょう、と約束しまして、エール交換です。
今朝はね、ボルドーの中のある曲をソロで録音しようとして、たった5分の曲なのに2時間かけても上手くいかなくて、この意外とねばっこい私も諦めて、ちょっとばかり落ち込んでいましたが、そ~~んなぁ、吹っ飛んでしまいました。
出来なければ、他の方法見つければいいじゃない。 自分ひとりで無理なら他の方の力を借りればいい。 楽するためじゃなくてね、もっともっと面白いもものを作るため。