イメージ 1 毎日、いろいろなお客様と会話していて、必ず一度は「景気がねぇ」というお話を伺います。 大変です。 私の力ではどうにもなりません。(当たり前) が、危機感はいつもいつも背負っています。 

お店が忙しいときも、すいているときも、どんなときも同じテンションでいられるのは、やはり音楽のおかげでもあります。 経営が厳しくても、心豊かでいられるから。 

ラトゥールやマルゴーは、このままどうなってしまってもいい、と思うほど愛するワインです。 が、ちゃんと気の利いた焼酎であれば、一本1000円でも充分楽しめます。 

最高完全無比のものを知ってしまうと、不幸だとも言われます。 それを基準にすると、他の全てがつまらぬものに思えてしまうからです。

しかし、私は音楽をすることで心のバランスをとることができます。 クラシックとロックは同じレベルで聴こえてくる。 どんなものでも高かろうが安かろうが一流は一流で、そうでないのはそうでないのですね。 

だから、どんなことがあろうとも音楽は続けるし、お店は生き残こる!

素晴らしいスタッフたちです。