
シャブリも思い出の土地です。 ビクターで仕事していたころ、シャブリのプルミエ・クリュ(一級畑)であるトネールという小さな村に、何故か取引先の工場がありまして、ここの担当をしていたのです。 25歳ぐらいのとき。 一人で行ったのですが、本当に何にもなくて、到着して30分ほど、飛行機と車でなまった身体をほぐすためにお散歩したのですが、郵便局があっただけでした。 あとは全てワイン畑!!
ワイン畑は心が落ち着きます。 日本をとても誇りに思っておりますが、実は稲田よりもワイン畑のほうが、私は安心します。 なぜでしょうね。 ソウルドリンクなんです。
大好きな人にお飲みいただけるのは延期になってしまいましたが、ワインの歴史は何といったって何千年もあるのですから、気長に暮らしてまいりまする。