とにかくお客様を舐めた言動には厳しいですよ。 庭に穴掘って首だけ出して埋めちゃうよ・・・。 この時期は週末は眩暈がするよな営業体制ですので、足腰はがたがただし、精神的にも参ってしまうでしょうが、誠意をなくしたら許さぬぞ~。
さて、ティータイムに、若手ソプラノ歌手のリサイタルに行ってまいりました。 お世話になっているお客様のお招きです。 プロフィールを見ると、ぶんぶんさんの後輩なのですね。 伴奏はピアノ一本です。
それにしても、まともにクラシックを弾けない私が言うのは口はばったいんですが、クラシック系現代音楽の作家さんたちの曲は、難解ですねぇ。 歌手と伴奏者のテクニックを際立たせるものですが、心に残るメロディーではないし、歌詞はポエティックではありません。
本当に上手い人たちなのだから、もったいないと思いました。 クラシックは難しいという一般的な印象を強めてしまいますね。 生意気でごめんなさい。
さて、ティータイムに、若手ソプラノ歌手のリサイタルに行ってまいりました。 お世話になっているお客様のお招きです。 プロフィールを見ると、ぶんぶんさんの後輩なのですね。 伴奏はピアノ一本です。
それにしても、まともにクラシックを弾けない私が言うのは口はばったいんですが、クラシック系現代音楽の作家さんたちの曲は、難解ですねぇ。 歌手と伴奏者のテクニックを際立たせるものですが、心に残るメロディーではないし、歌詞はポエティックではありません。
本当に上手い人たちなのだから、もったいないと思いました。 クラシックは難しいという一般的な印象を強めてしまいますね。 生意気でごめんなさい。