イメージ 1 うちには銀座などのママの方々もよくお見えになります。 皆様勉強しておられるなぁ。えらい。 

私は文化の話は好きですが、政治経済はとんと、情けないほどうといです。 話についていけません。 典型的文学少女。 もしも政治家の妻とかになっていたら、役立たないでしょうねぇ。

さて、JOYFUL NOTESの個人練習をみっちりやりました。 「いつか坂を登ったら、君に会いに行く」という歌詞の曲があります。 これは男の子がまだ自分自身に納得できないから、プロポーズの言葉を胸にとどめている、という内容なのですが、このフレーズを唄っていて、大切な想い出がよみがえりました。

私が音楽を再開したとき、一つ目標にしていたことがあります。 21歳ぐらいの頃、一緒に演奏していたミュージシャンが、長い間そのジャンルでは他に並ぶ方がいないくらいの人気の方でしたが、自分で納得できる作品が出来たとき、私は会いに行こうと思っていたのです。

ところが、先年突然亡くなってしまったのですね。 今なら堂々と「もう一度一緒に演奏してください」と行ける気持ちになってきたのに。(まだ坂の途中だけど)

運命は素晴らしい出会いもあれば、すれ違いもありますね。

さて、写真はうってかわって、最近人気の「テト・ド・モワンヌ」というスイスのチーズです。 頭からぐるぐる削っていきます。 すっごく美味しい!!