
さて、昼過ぎからぶんぶんさんと渋谷で打ち合わせ。 12月5日のコンサート(in 栃木)は、2ステージ18曲です。 クリスマス間近ということで、ゴスペル、ジャズアレンジ曲が多く、彼女の「黒ノリ」な魅力もたっぷり聴けそうですね。 新しい曲はピアノアレンジのオケを作ってお送りします。 あとは当日。
実に音楽ジャンルのボーダレスなシンガーです。 いつもなのですが、私のピアノソロコーナーもあります。 「ボルドー」は最近DUOで活動していますが、今回はソロでがんばらなくちゃ。
いろいろ勉強させていただいています。 何しろ守備範囲が、シューベルト、ショパンから井上陽水さんまで弾かなくちゃなりません。 面白いです。
昨年たびたびこういうチャンスをいただいて、そして今年の私の音楽があるのだと思います。 感謝。 それからmokkiあっちゃんにも。 彼女の作詞や脚本、ほんと~~~~に素晴らしいです。 しかも、とても演奏しやすい。
夜は某会社の会食会。 重々しくヘンデルがBGMで流れています。 1929年のバニルス(甘口赤ワイン)をサーブ。 味見しました。 すごいねぇ。