このブログはありがたいことに、音楽仲間、知人友人、レストランのお客さま、うちのスタッフのお母さんまで読んでいらして、うかつなことは書けません(笑)。
スタッフいわく、「うちのおふくろが、昨日のレストラン営業がどうだったとか、詳しいんすよ」。

知らぬは亭主ばかりなり、とは申しますが、まさにうちのシェフ殿はPCはおろか、携帯電話も子機と思っているぐらいで、DVDデッキは存在自体も知らないかもです。 CDは「あのほれ、音楽かける、あなたがいつも使っているやつ」

この程度で、すぐ何のことかわかってしまうのが長年のつきあい、というわけで、人と話をしていて「奥さんは通訳みたいだね」とも言われます。

これは話としては序の口で、相当一般的には理解しがたい(笑)人でして、主人のことをよくご存知の方は「奥さん、よく続いているね」。 「最近はだいぶおとなしくなりましたからねぇ。」

うちの夫婦仲が続いている、最大の秘訣は・・・・
ああ、書けません。 うかつなことは書けません(笑)。


ところで今、うちの店には自衛隊の隊員たちが、調理研修に来ていて、なかなか興味深い光景です。 これも任務なんですね。 本当の意味でのタスク・フォース。