お昼に、初めてご来店されたおばあちゃまと、何故か成り行きで一対一でお話していて、涙出そうになりました。 歳をとってからも、辛いことがいっぱいあって、でも思い切ってレストランでお食事して、その思い出が、また明日からの活力になる。
私は、このおばあちゃんの笑顔をずっと忘れないだろうと思いました。
午後は恵比寿店で、そこのシェフとマネジャーと大事な話をしました。 金融の大変な時期。 生き残るんだ、とまず私が強い意志を抱いています。 うちの店が、お客様にとって、様々な辛いことを、いっときでも忘れることの出来る、サンクチュアリでありたいです。
さて、昨日の朝から、ピアノのレコに入りました。 ピアノだけを本気で弾くのは、大変です。 あらためて実感。 エレピやシンセはほぼ一発で、バッキングもアドリブソロもいけるのに、アコピは、果てしなく満足できない。
ショパンとかベートーベンとかばりばり弾く方に比べると、私のピアノ奏力は、実に低いものです(涙)。 ただ、自分自身のフレーズを弾いているというわけで、これは他の誰にも出来ないですね。
表現したいものが、燃え尽きるまで作り続けたい。 やはりプレイヤーというよりコンポーザーの生き方かもしれませんね。
私は、このおばあちゃんの笑顔をずっと忘れないだろうと思いました。
午後は恵比寿店で、そこのシェフとマネジャーと大事な話をしました。 金融の大変な時期。 生き残るんだ、とまず私が強い意志を抱いています。 うちの店が、お客様にとって、様々な辛いことを、いっときでも忘れることの出来る、サンクチュアリでありたいです。
さて、昨日の朝から、ピアノのレコに入りました。 ピアノだけを本気で弾くのは、大変です。 あらためて実感。 エレピやシンセはほぼ一発で、バッキングもアドリブソロもいけるのに、アコピは、果てしなく満足できない。
ショパンとかベートーベンとかばりばり弾く方に比べると、私のピアノ奏力は、実に低いものです(涙)。 ただ、自分自身のフレーズを弾いているというわけで、これは他の誰にも出来ないですね。
表現したいものが、燃え尽きるまで作り続けたい。 やはりプレイヤーというよりコンポーザーの生き方かもしれませんね。