イメージ 1 河合昌子さんの主宰するバリダンスグループ「スカール・ペル」の公演を見に行きました。 昌子さんはフランス文学科の同級生。 ご主人の仕事で何年かバリに住んで、習得し、日本で普及に努めています。 

生で見るのは初めて。 演奏はオケだったけれど、ガムラン、打楽器、笛の音がいいですねぇ。 たしかJOYFULのピカちゃんはインドネシアの笛も吹くはず。 世界各国の笛を吹きますからねぇ。

上半身を細かく、よく使うダンスです。 音楽は終始、テンポに変化があり、一つのスケールだけで進行していく。 踊りと音楽がよく合うなぁ。 衣装はも~、とってもきれい。

ドミファソシド(長調)とドレミ♭ソド(短調)、がしかしぴったり12平均律ではありません。 この感じが微妙で心地よいです。