イメージ 1 昨晩お土産のうなぎを食べながらTV見ていたら(珍しいです。 普段は夜こんなヘビーなもの食べません)、ジミーペイジがインタビューされていました。 流石に歳をおとりになられましたが、相変わらず色っぽいですね。

太平洋戦争の頃、中学生だったお客様と親しくさせていただいているのですが、様々な分野に物知りなお方でいつも勉強になります。 今回は教科書の話。 週一ぐらいしか学校に行けなかったけれど、英語の時間もあった。 ひどく米英の悪口が書いてあったらしいけど、読んでみたいですね、今。 それから終戦直後の9月、速攻で教科書のどこを塗りつぶすか決まったらしくて、2ヶ月かけて自分たちで塗りつぶしたそうです。 その教科書も見てみたい。

など言っているうちに、アメリカ人のお客様がどやどやと入っていらっしゃいました。

いらしゃいまし、OHMY FRIEND,アミーゴアミーゴです。食卓には国境がありません。

写真は昨晩シェイノから助っ人に来てくれた、ソムリエの大橋。 ついこの前入籍しました。 おめでとう~~。