中学生の頃、私のアイドルはジミーペイジでしたが、友人のS嬢はエマーソン・レイク&パーマーのキース・エマーソンでした。 2人でよくMUSIC LIFEという雑誌を見ながら騒いでいたものです。 変な中学生ですね。(笑)

このEL&Pというのは、クラシックやジャズをロックアレンジした3人組で、すごいうテクニックとセンスでした。 ムソルグスキーの「展覧会の絵」を最初に聴いたときは、全く驚いたものです。

NHKで昔の映像を放映していました。 嬉しいですね。

子供の頃はお小遣いもないし、夜に出歩くことも出来なかったから、コンサートなど行けなかったけれど、生で見たら失神していたかもしれませんね~。(笑)