ぶんぶんさんとの演奏アレンジ案として、ピアノのトラックを昨日作りました。 とは言っても、本番ではかなり違ってくるのでしょうね。 即興が多くなるというか。
音楽家であり、芝居作家のもときあつこさんの絵本(子供向けというわけではありません)のところどころに歌が入っていて、ぶんぶんさんが絵本を読みながら、歌を入れていくのです。 なので、その場の雰囲気で入り方、テンポ、音数、音量、み~んな、変化していきそうです。 こういうとてもライブ的なことをやってみたかったので楽しみです。 ね、なんだかNHK教育テレビっぽいでしょ。
また別に、尺八、琵琶の方とご一緒する曲も面白くて、懐かしい日本の歌から、最近のポップス、アメリカンソングまで様々。
刺激的です。
音楽家であり、芝居作家のもときあつこさんの絵本(子供向けというわけではありません)のところどころに歌が入っていて、ぶんぶんさんが絵本を読みながら、歌を入れていくのです。 なので、その場の雰囲気で入り方、テンポ、音数、音量、み~んな、変化していきそうです。 こういうとてもライブ的なことをやってみたかったので楽しみです。 ね、なんだかNHK教育テレビっぽいでしょ。
また別に、尺八、琵琶の方とご一緒する曲も面白くて、懐かしい日本の歌から、最近のポップス、アメリカンソングまで様々。
刺激的です。