人形町で北海道をいただきました。なんだかどんどん下町が似合ってきちゃって、笑。そのうち横丁の小料理屋の女将をやってたりして…💦 いや忘れまい、青山の我が街並みを。

はなみほリハーサル。今度のコンサートは、左手が主体になる曲が多く、左肩凝り気味。今はまだ右腕の方が太いけれど、これを続けていたらそのうち左腕も…、💦

先月のポンドール・イノ回想、ソムリエール三野ちゃんのおすすめがこちらでした。グラスワインとしていろんな意味でバランスが抜群。このお店には3人もソムリエの資格を持ったスタッフがいるのです。頼もしい。




百日紅、その名の通りまだまだ色鮮やか。雲は次第に昇ってゆき、やがて天は高くに。
次の亡夫の命日に、我が家にたくさんの人が来られて、中には泊まりがけの方も何人かおられて、食事を作っても作っても、掃除をしてもしても終わらないという夢。以前はこういうことも現実によくあったわ。大変だったけれども、なんだか幸せだったな。みんな自分は家族だみたいな顔して来るの、たまにやっかいな方もいらしたけど、笑。