2024年8月に、私、夫、小学3年生の長男、イヤイヤ期2歳半の次男と行ったグアム子連れ旅
・コロナ禍後のグアムの様子
・円安物価高の買い物事情
・子連れに嬉しいアクティビティー
・子連れにピッタリな食事
などなど紹介中



最終日もいいお天気!
初日、2日目はスコールに遭ったけど、3日目からは一度もスコールもなく、スコールに遭った時も特に影響はなかったので、雨季なのに本当にお天気に恵まれた5日間でした
それにしてもラナイから毎日こんな景色が見れていたなんて本当に贅沢
最終日の今日は、ホテル隣接の水族館、
アクアリウム・オブ・グアムに行きます!
ここもグアム行く度に行っている水族館。
今回は3泊以上デュシットに宿泊したので、無料でチケットがついてきてラッキー
事前にホテルのフロントで日にちと時間を指定して予約をすると、前日にメールでQRコードが送られてきました!
ただ結局受付に行ったら名前とかを書かされただけでQRコードは使わず。
料金を調べてみたら大人$30 子ども(3歳以上)$20なので、これが無料でついてきたのはめちゃくちゃありがたい!
デュシットビーチリゾートグアムから水族館は外に出ることなく行けます!
水族館の予約は10時から、ホテルのチェックアウトは12時。
昔の記憶を辿るとそんなに時間はかからない水族館だった気がするから、荷物だけパッキングして、水族館の後チェックアウトをすることに。
平日の朝イチだったからか2、3組しかお客さんがいなかった!
長男も次男も喜んでいたけど、やっぱり記憶通り水族館はかなり狭い。
全然急いだつもりはなかったんだけど、30分で見終わってしまった
これで家族4人(次男は無料)で$80(約12,000円)は高いよね
今回は無料で来れたから良かったけど、次回はお金を出してまで来ようとは思わない感じ。
来年は次男も3歳だし$100だもんね
お土産屋さんは水族館に入らない人でも入れちゃいます!
お土産屋さんでゆっくりしてもまだ11時前。
ホテルのお部屋チェックアウトしてなくて大正解でした
一度お部屋に戻り、最後にまたポケモンカード買いたい!という長男と最後のABCストアへ。
そして12時前にチェックアウト。
ロビーの一つ下の階のベルデスクでスーツケースを預かってもらって、お昼ご飯を食べに行きます!