2024年8月に、私、夫、小学3年生の長男、イヤイヤ期2歳半の次男と行ったグアム子連れ旅
・コロナ禍後のグアムの様子
・円安物価高の買い物事情
・子連れに嬉しいアクティビティー
・子連れにピッタリな食事
などなど紹介中
16時の赤いシャトルバスに乗って約15分でデュシットのバス停に到着!
ここで乗り込んでくる人がめちゃくちゃ多かった
お部屋で少し休憩をして…
ホテル隣接のデュシットプレイスにある
「カリフォルニアピザキッチン」へ!
ここは外に出ずに行けるので雨の日でも安心
せっかくオーシャンフロントの部屋だし落ち着きのない次男もいるので、お店で食べるよりお部屋で食べた方が気が楽なのでテイクアウトに。
そっちの方がドリンク代もチップもかからないし節約にもなる!
お店の写真を取り忘れちゃったんだけど、テイクアウト用の窓口があって、まずそこでオーダー。
35〜45分で出来上がると言われたので、ABCストアとかそこら辺を散策。
お店に取りに行ったらめっちゃフレンドリーな男性の店員さんが出てきて、次男を抱っこしてくれたり長男に話しかけてくれたり
長男も緊張しながらも自分の名前を英語で言ってみたりとコミュニケーションが取れて嬉しそう
次男は突然やってきた外国人の男の人に抱っこされても全然泣かずにむしろ笑ってた
ピザはお部屋で海を見ながら食べます!
ハワイに行った時、ラナイから海を見ながらドンキで買った枝豆やチキンを食べたのが幸せすぎて…笑
購入したものは
オリジナルBBQチキンピザ $19.5
マルゲリータピザ $18.5
キッズペパロニピザ $9.5
プラスで持ち帰り箱代が$3
そこからJCBカードで10%割引があって
合計$45.75
でした!
夜ご飯にしてはかなりリーズナブル
グアムは本当にJCBカード持ってた方がいい!
次男はペパロニピザをたくさん食べて、長男はペパロニピザとマルゲリータを。
夫が選んだオリジナルBBQチキンピザがめっちゃくちゃ美味しかった
一切れも残さず完食!
今回の旅行、注文するのめっちゃ上手で一度も残すことなく完食しました
(それとも大食いの夫がいっぱい食べたから…?)
お部屋で食べると気が楽だし、海を見ながら食べるだけで何倍も美味しく感じる
もう本当に幸せ
今回泊まったデュシットのお部屋は、ラナイに小さなテーブルもあるし椅子も2つ。
部屋にはソファーもあるし、テーブルと椅子もあるので部屋で食事がしやすかったのもすごく良かった!
食後にはさっきマイクロネシアモールのWinchell'sで買ったドーナツを
↑は私と長男用のチョコレートとココナッツがけのドーナツ
普段ボーロしか食べてないせいか、ドーナツを食べると次男がノリノリに踊り出す
シュガーハイなのか?
行きの成田空港で朝ドーナツ食べてた時もノリノリだったんだよね…笑
このドーナツすっごく美味しかった
またグアム行ったら必ず食べます!
こんな感じで2日目は終了!
ハワイの時は2日目にオプショナルツアーを入れたら、長男が時差なのか疲れなのかお腹が痛くなっちゃったりでかわいそうだったんだけど、グアムだと飛行時間も短いし時差が1時間しかないから朝からみんな元気に過ごせて、小さい子連れにはやっぱグアムいいなぁと思いました
明日はやっと海とプール行ってきます