2024年8月に、私、夫、小学3年生の長男、イヤイヤ期2歳半の次男と行ったグアム子連れ旅
・コロナ禍後のグアムの様子
・円安物価高の買い物事情
・子連れに嬉しいアクティビティー
・子連れにピッタリな食事
などなど紹介中
おはようございます
無事予定通りの時間に起きれて、ホテルから空港行きのシャトルバスが出てるので、それに乗ります。
朝食は出国手続き後に軽く食べる予定なので、ホテルは素泊まりにしました!
7時発のバスに乗って、10〜15分ほどで第2ターミナルに到着!
チェックインカウンターも手荷物検査も出国手続きも混雑なくスムーズ
出国手続き後のタリーズで朝食を買って、隣の薬局で麦茶を買って空港内の空いてるテーブルでいただきます
薬局で麦茶を3本買ったんだけど、これが正解!
うちは子どもたち麦茶しか飲まないから麦茶は必需品で
とりあえず持てるだけ出国手続き後に麦茶買っておくのがいいんじゃないかなと
現地で麦茶をどうしたかは、また後日のブログで紹介予定です!
その後免税店もフラフラしたんだけど、特に何も購入せず。
ようやく搭乗時間になって飛行機に乗り込むよ
搭乗時間までの間も次男が走り回るし長男と喧嘩するしで大変
機内で写真撮ってたらCAさんが家族写真を撮ってくれました
その後も写真撮ってたらまた別のCAさんがご家族で撮りましょうかと言ってくださって
行きも帰りも優しいCAさんたちばかりでした
機内が寒い可能性があるのでリュックに子どもたちの薄い長袖の羽織も入れてたんだけど使わなかった!
ただ帰りの機内が少し寒くて次男に着せました。
ブランケットも頼めば借りられるけど、薄い羽織は1枚持っておくと便利かな
6年前ハワイに行った時に長男用に買ったヘッドフォンのキッズサイズを今回も持参!
ただ次男、あまりヘッドフォン好きじゃないらしくすぐ取っちゃって、音無しでラプンツェルとかカーズとか観てました
観れる作品は豊富で長男は行きも帰りもずっと楽しそうに色々観てた!やっぱ小学生くらいになるとラクだね
私は『AND JUST LIKE THAT…』が機内で観れると事前に調べていてそれを楽しみにしてた
でも……
4時間弱の飛行時間で観れた時間はわずか
20分
しかもその20分すら集中して見れなかった
とにかく次男がタイヘンダッタ…
音無しで見る動画はさすがにおもしろくないのかあまり見ず、かと言ってヘッドフォンも好きじゃないらしい。
飛行機の座席が窓際から長男、夫。
通路挟んで次男、私、知らない女性という感じで座ったんだけど、その女性が気になるらしく…。
何度も「ねぇ、お姉さんテレビ見てるの?」とか「お姉さん!」と話しかけようとする
その女性は旦那さんと小学校高学年か中学生の娘さんとの家族連れのお母さんだったんだけど、次男のせいでゆっくりできないのは申し訳ないと思ってその阻止が大変
(その女性は次男に手を振ってくれたり答えてくれたりとても優しい方でした)
そしてやっと機内食
これならかわいいし美味しそうだしかなり時間を稼げるんじゃないか
と思ったのも束の間…
口に入れてもベーっと出す
勝手に取ろうとして食事が落ちそうになる
とにかく全然食べない
結局ちゃんと食べたのは右上の猫ちゃんのプリンくらい
その後私の食事が来てもどんどん手を出してきて死守しながら必死に食べたから写真も撮れず…。
メインはパエリアで(メニューは行きも帰りも選べず!)、どれも美味しかった
昔はエコノミークラスの食事は美味しくないからって食べられなかったんだけど、どれも全部美味しい!!今までの私が贅沢だったのか、エコノミーの食事が美味しくなってるのかは分からないけど、とにかく全部美味しくて完食
食事後もとにかく大変だった…途中からは動画を見ることも諦めずっとマップの画面にして到着まであと何分って言うのをずっと見てた
飛行機が降下する時になって耳が痛くならないようにちょこちょこ麦茶を飲ませてたんだけど、それでも耳が痛くなったようで「耳痛いー」と不機嫌に。
ちなみに長男も耳痛くなってたみたい
機内食でもらったどうぶつビスケットを少しずつあげていたら食べながら…
寝た
え、もう着くんですけど、マジかよ…
寝ながら無事?グアムに到着
↑ここで写真撮りたかったのに次男はまだ私に抱っこされながら寝てる
入国手続きは少し並んだけど、10分とかそのくらいだったかな?
荷物もスムーズに出てきて予定より早く空港出られた!
空港からは「stroll」というアプリ(タクシーGOのようなもの)を事前に日本でダウンロードしてたのでそれでタクシーを呼びました!
スマホはルーターなどは借りずにドコモの「世界そのままギガ」というのを契約して行きました!
機械音痴なので、事前にドコモショップに行ってやり方教えてもらってガイドブックみたいのをもらえました。
飛行機が到着して電子機器を使って良いタイミングで説明書通りやったんだけど接続できず…電源落としたりしてたら繋がった!!
最初にうまく行かなかった以外は何も問題なく使えました
で、「stroll」アプリも位置情報がなかなか出ず、スマホの電源落としたりなんだかんだやってたらやっと位置情報が出て使えるように!
もし出来なくても空港にタクシーたくさん待ってたからどうにかなるんだけどね
ただそれでも位置情報がうまくいってなかったのかドライバーの方から「空港にいる?」とメッセージが。「空港のタクシー乗り場にいます!」と返事をするとちゃんと来てくれました
このメッセージ機能ありがたい!
乗ってる間にチップを何%にするか選ぶボタンが出てくるんだけど、着いて合計何ドルになるか分かってからチップを決めようと思ってたら到着した時にはもうその画面は消えていてチップがなしになってしまって…
スーツケース2つあったので2ドル現金で渡しました!
ちなみに帰りのタクシーではこの画面が出てから即チップ10%を選んだよ
空港→デュシットビーチリゾートグアムまで$20.53でした!
ホテルに着いてからのことは後編に続く…