ホテルのメインロビーで待ってるとツアーの車が到着。

ガイドは日本人の若いお兄さんでした!



まずは予定通りカメハメハ大王像





駐車場から大王像までの少しの距離でも何歩か歩くとしゃがみこんでしまう息子。


すぐ抱っこしてとりあえず大王像の前で写真とビデオを撮ります。

ガイドのお兄さんの説明を聞いて(息子が心配で何も記憶に残ってませんガーン)そそくさと車に戻ります。


この日は日曜日でしたが朝の8時過ぎと時間が早いのもあってか誰も観光客がいませんでしたアセアセ


この前テレビで、だいすけお兄さんもカメハメハ大王像に来て歌ってましたね!
会いたかったなぁラブラブ


お次はハワイ出雲大社





天気はどんよりとしてて少し雨が降り出してきましたショボーン

写真を撮ってもらい、手を清めてからお参りをします。

この日は7/1だったのですが、1日だからということで、なんとお祓いをその場でしていただき、しかも御神酒までいただきました。

息子はおでこにちょんと塗ってもらってました。

とにかくここで願うのは、息子が早く元気になりますように…


そのあと御朱印集めをしている母親が御朱印をもらったり、私はhapinessお守りと、息子用にこどもまもり、親友がこの冬出産するので安産守りを購入。





私は見ていないので知らなかったんですが、さまーずさんのモヤさまでここが紹介されてたんですね!
写真とか色々ありましたニコニコ



息子の調子が変わらないので、ここで予定変更をガイドのお兄さんにお願いします。

ドールプランテーションはワイキキから離れたところにあるし、息子が楽しめるようにと行きたかった場所なので、当の息子がこの調子じゃ楽しめないし体調も心配なので、ドールプランテーションはキャンセルすることにしました。


レナーズは明日のカイルアツアーでレナーズのマラサダが食べられることが発覚したのでもともと行かなくていいかなと思っていたのでこちらもキャンセル。


息子が元気になるまでホテルでゆっくりすることに。



次のモアナルアガーデンは予定通り行ってみます!


モアナルアガーデンに着いた時は雨は止んでました!

そして息子が走り回った!…と思ったらまたしゃがみ込む。あぁ、かわいそう…

モンキーポッド(この木なんの木)を息子と触り、パワーを分けてもらいました。
早く元気になりますように。




木の下で写真を撮っていると鳥を発見!


父親と息子が鳥のあとを追いかけてました。
ここからは息子一度もしゃがみこまなかった!


白い鳥がいなくなると次はカルガモの親子を発見。


そんな息子を見てガイドのお兄さんがおみやげ屋で鳥と魚の餌を買うことができると教えてくれました!

$3くらいだったかな?スタバのトールサイズカップくらいのカップに目一杯餌が入ってました。

息子はとっても楽しそうに鳥に餌をあげてました!
何度も手をつつかれていたけど…爆笑





ガイドのお兄さんに魚がいるところも教えてもらって行ってみたらさっきよりも鳥がたくさん!

餌をあげてると…どんどん鳥が増える!!
結構遠くにいる鳥までこっちめがけて歩いてくる!!

元々動物が苦手な母と私は後ずさり…

なのに男3人組は何十羽の鳥も物ともせず楽しそうに餌をあげてる!






さっきまでの何度もしゃがみこんでかわいそうな息子と同一人物とは思えないくらい楽しそうに餌をあげてる姿を見れて本当によかった!

餌があることを教えてくれたガイドさん本当に感謝です。

しかし鳥ばっかりに餌をあげて魚に餌をあげなかったような…??



餌がなくなったところでモアナルアガーデンをあとにします。