ホテルの部屋でゆっくりしたり、HISでもらった書類などを確認したりして…
あとおしっこ漏れをした洋服たちをすぐさま洗濯して干す!
ハワイ到着して何時間もたたないうちに、100均で買ったハンガー類が役に立ちました!
持って行って本当に良かった!
そして15時頃アラモアナSCへ出発!!
レインボータワーを出てタパタワーの方面に行き、ホテルを出たら横断歩道を渡ってトロリー乗り場へ。
トロリーに揺られ、いよいよアラモアナSCに到着!!
アラモアナSCは今日と最終日前日の午後しか行く時間がないから、今日のうちにバラマキ土産を買ったり色々見なくては。
まずは一番見たいお店の多い二階から攻めることに。
歩きながらブランドのお店をちょこちょこ覗き、いざロングスドラッグスへ!!
色々口コミを読み、バラマキ土産を買うならここかなと思っていました。
まずは、ABCストアで値段を確認していた自分用のバーツビーズのティンテッドリップバームを…ABCストアより$2も安い!!
お次はバラマキ土産の小包装のマカダミアナッツチョコ。
2粒入って$0.69 でした。これも20個近く購入。
あとは自分用にチョコがけのドライマンゴーを購入。旦那も会社のお土産用に小包装のマカダミアナッツチョコを買ってました。
レジに並んでると日本人のスタッフの方が声をかけてくれ、会員登録できました!セール価格が適用されるとのこと。
でも会員登録してなかった両親も同じ値段になってたので、あまり効果が分からず。
あまり長居もしてられないので次のお店へ!
旦那と父親に息子を託し、母親とまたブランドのお店を見る。
ジミーチュウでは奥でセールをやっていてなんと半額!!!
しかもかわいいヒールがたくさん👠
でも22cmの私…欲しい靴はことごとくサイズがない

サイズがないものは仕方ないので泣く泣くお店を後に…。
両親は母親の欲しいバッグを見に行き、私たち家族3人はサンローラン・パリへ。
今回の旅行の買い物の1番の目的はサンローランのバッグ!
お店に入ると、全て買いますと言いたくなるくらい私好みのバッグだらけ。
中国系のスタッフの方が流暢な日本語で説明をしてくれて、やっと1つバッグを決め買うことに。
定価でも日本で買うより安いのに、さらにセールで20%オフ!
財布も買いたくて少し見ましたが、時間もなかったのでとりあえずバッグだけお買い上げ。
そうこうしてるうちにタイムアップ!
17:30に田中オブ東京で夜ご飯の予約をしているのです。
田中オブ東京では事前にHISで大人4名分のコースを予約して、当日子供の分や飲み物を頼むということにしてました。
ここのお店の売りはなんと言っても鉄板焼きのパフォーマンス!
息子が喜ぶかなと思い予約しましたが大当たり
ヘラで音を鳴らしてリズムをとるのもうれしそうに見たり、炎が大きく上がるのも怖そうな顔をしながらもとっても楽しんでました😆
ご飯も子供用に頼んだチキンをたくさん食べたり、自分用のエビだけでなく私のエビまで食べたりと2歳の息子でもたくさん食べられました
ただこのお店の注意点としては、とにかく寒い
上着は必須です!!
食事の後はもう疲れて帰りたかったけれど、どうしても今日中にあと1店舗行っておきたくて最後の力を振り絞り…バス&ボディーワークスへ。
ここもバラマキ土産を。
バラマキ土産で有名なハンドサニタイザーをこれまた20個買い!
(写真はもうあげちゃったのもあり20個もないですが)
これでやっとホテルに帰れます。
ただ、アラモアナSC本当に広い。トロリー乗り場までが長い長い。
父親なんて寝てる息子を抱っこして歩いてたので相当きつかったことでしょう
トロリーに乗り、次の停留所のイリカイホテルで降車。
そこから歩いてホテルへ。
あぁ疲れた…
部屋に戻り急いでお風呂の用意や次の日の準備をして、お風呂に入って、やっと、、やっと、、
おやすみなさーい



