1月から続いたトゥモさんのビジネスセミナー
 
 
「ガツガツせず、自然体のまま
一生食べていけるビジネスをつくる7ヶ月間
トゥモロー・ビジネス・コンサルティングクラブ」
 
 
通称TBCが終わりを迎えました。
 
 
 
 
人生初のビジネスセミナー。
 
それも、7ヶ月間という長期のもの。
 
とてつもなく大きな投資。
 
 
 
当時教師をやめることだけで
 
何をやるのか決められていなかった私にとって、
 
このセミナーは藁にもすがる思いで申し込んだものでした。
 
 
 
ついていけるか不安。
 
みんなにおいていかれないか不安。
 
私にできるのか不安。
 
 
 
そんな不安まみれの私が7ヶ月間で得たものは
ビジネスの知識だけではありません。
 
 
 
 
 
何よりも大切な一生ものの恩師と仲間でした。
 
 
 
 
もー正直本当に寂しい‼‼‼‼
 
 
 
このセミナーと、この大事な仲間たちは
 
 
 
私がこれからの人生に希望を持ち始めたとき、
 
自分の価値のなさに絶望し、泣きまくったとき、
 
親と向き合えて立ち直れたとき、
 
人生初のお客様を迎え、新たなスタートを決意したとき、
 
 
 
ずーっと側で支え続けてくれた存在だったんです。
 
 
 
一番泣きまくったし、
 
一番みっともないところをみてもらったし、
 
一番最初に自分の弱さをさらけ出せた場所でした。
 
 
 
 
 
人生初の反抗期を迎え、
 
遅すぎる思春期に入り、
 
今まさに人生の進路選択をしている私には、
 
 
ここで、本当に自分がやりたかった中学三年生をやらせてもらったなって思います。
 
 
 
 
 
教員時代、
私の周りには本当に素晴らしい先生ばかりでした。
 
 
 
この先生のクラスの生徒になってみたかったな。
 
子どもの時に、こんな風に指導してもらってたら、すごく嬉しかっただろうな。
 
勇気を出して、自分のやりたいことを言えたかもしれないな。
 
強がらなくていい、安心できる仲間を作れたかもしれないな。
 
 
 
そんな風に子どもに嫉妬しちゃうくらいだったんですよね(笑)
 
 
あーやり直したい
 
今だったら友達ともうちょっとうまく付き合えるのに
 
なーんて教師時代に何度思ったかわかりません。
 
 
 
 
 
 
だけどですよ。
 
やり直さなくても、やらせてもらえたんです。
 
 
 
自分の人生を変えるくらい惹かれてやまない恩師に担任してもらうことも
 
自分の弱いところや本音をさらけ出せる仲間に出会えることも
 
強がらずに本当の自分でいることも
 
このTBCで、できたんです。
させてもらえたんです。
 
 
もーこんなに幸せなことってないなぁって思いました。
 
 
だってアラサーの人間がタイムスリップせず中三やるんですよ。
 
やりたかったことやれたんですよ。
 
諦めていたものを手に入れられたんですよ。
 
 
最高すぎると思いません???
 
 
もー本当に楽しすぎて
 
幸せすぎる7ヶ月間でした。
 
 
 
私が尊敬してやまない先生が、生徒に語っていた言葉があります。
 
 
「卒業するということは、
 
 今まで当たり前だったことが
 当たり前ではなくなります
 
 毎朝学校に来れば
 当たり前に会えていた仲間とは
 
 約束をしなければ、会えない仲間になるのです
 
 全員で過ごすことが当たり前でしたが
 全員で過ごすことが有り難いことになるのです」
 
 
 
本当にそうだなぁって思いました。
 
毎月会えていたこの関係は、
 
もう当たり前でもなく、
 
有り難いものになりました。
 
 
本当に本当に寂しいです。
 
 
 
 
 
 
『君がいないと少し不安だけど
 
 胸を張って会えるような
 
 そんな僕らでいよう
 
 ~GReeeeN 春を待ちわびて~』
 
 
卒業生を担任したら、絶対卒業式に流していた曲だったのです。
 
 
恩師のトゥモさんをはじめ、
 
大事な仲間にたくさん支えてもらったからこそ、
 
次会えるときには胸を張って会えるような
 
そんな私でありたいと思います。
 
苦しくなったら、
 
胸を張って弱音を吐きに行きたいと思います(笑)
 
 
最高すぎる7ヶ月間をありがとうございました!!