弾頭鋳造の話です

 

【道具の説明】

では、鋳造の前に弾頭鋳造の器具・設備の説明を致します。

 

※因みに、あくまでも私のやり方ですので参考程度にして下さい。このやり方を真似た結果、貴方がリードメルターの中に入れっぱなしにしておいた『1号TNT爆破薬』が起爆して布団が吹っ飛んだとしても責任は取れません。

他にもハンドロードをされている方がいらっしゃましたら「こっちのほうが良いよ♪」とかコメントを頂けると有り難いです。

 

では設備器具はこちらを使っています。

  • 折畳机(小)+BBQコンロ用アルミホイル(防炎)
  • 釣り用折畳椅子
  • 照明
  • 足の甲をカバーするサンダル(もしくは靴)
  • 厚手のジャンパー
  • 厚手のズボン
  • エプロン(あれば)
 

 

私は作業場の開設・撤収を軽快に行いたいのでコンパクトな机を用意しました。

このままでは熱に対する耐久性は皆無ですので、補強にBBQコンロ用の厚手アルミホイルを敷きます。(ホムセンのキッチンコーナーにあるコンロ用アルミ覆い等でも良いと思います。)

 

室内用の折畳50cm椅子を使っていたのですが高さが合わずに腰がイカれたので、高さ30cmの釣り用折畳椅子を買い足しました((-_-;))

 

 

机に厚手のアルミホイルを張ってバットを広げました。夜間に作業をしているので照明もつけています。見てくれの悪い鉛は、ずっと昔にインゴット(塊)を溶かして鍋に貯めたままにしていたので、リードメルターに入る大きさに溶かし直しました。

 

鋳造器具はこちらになります。

  • リードメルター
  • モールド(鋳型)
  • 鉛注ぎ
  • 木槌
  • 革手袋
  • 金属製のバット(受皿)
  • ガスバーナー ※補助具
  • シリコンスプレー
  • シッカロール
  • ハケ
と言った具合です。
 
もう、リードメルターの説明は不要ですね。
 
【鉛】
価格を問わなければ釣具店で購入して下さい。1円でも安くしたい場合はネットで購入するか、廃材屋に『釣りの錘を自作したい』と言って譲ってもらって下さい。
 
【モールド(鋳型)】
鼓型サボット用モールド
LYMANが有名ですが、ロシア製Svarogのサボットスラッグ
モールドです。まだ発射したことが無いので
どれだけ当たるか楽しみだったりします♪
 
 
先割れサボットモールド
着弾すると弾頭が開いて肉体内部を破壊する弾頭のモールドです。
この弾頭、見た目よりも相当重い弾頭です。
鋳造した後に加工をする必要があります。
 
【金属のバット】
バットです。セリアの深皿バットを使用しています。108円ですね
いくつあっても便利ですよ♪
 
【手袋】
  

厚手の革手袋を使用します。コレは少し薄いものです。

慣れてきたので薄いものに変えました。

初めは動かしにくくても厚手のものにしましょう。

 
【木槌】
 

 

こちらも必須器具です。モールド(鋳型)から弾を外す時などに使用します。金槌を使用するとモールドが傷ついたり曲がることがあるので注意して下さい。
※傷つくのを知っているのに木槌が見当たらなかったので、金槌を使用したらやはりアルミの鋳型が傷ついてしまいました(-_-;)
LYMANの鋳型は鉄なので大丈夫なのですがね
 
【鉛注ぎ】
 
 
LYMANの鉛注ぎです。私は6,500円で購入しました。
リードメルターを初めから買う方にはあまり要らないものですね。なにせ2本でリードメルターが変えますから(ノД`)シクシク
鉛を加熱した時に生じるノロ(酸化した鉛)を掬うのに、百均で小さいオタマを買っておきましょう。
 
【履物】
 
 
別に指定はありませんが、つま先が隠れるものがオススメです。ホムセンでなんとなく眺めていたらちょうどいいサンダルが会ったので購入しました。合皮製980円だったかな?
確か本革製だと3000円位したはず(-_-;)
 
【離型剤】
 

 

モールドに塗布する離型剤です。私はずっとシリコンスプレーを使用していましたが、ベテランハンドローダーさんにシッカロールを勧められました。モールドや弾頭にシリコンが付かないのでサラサラで使いやすいと思います♪(*´∀`*)
 
 
以上が鋳造の器具紹介になります
 
これだけ揃えれば鋳造するには特に問題はないと思います。
 
私も最初から全て揃えられた訳ではありません。
なにせ、情報がなかったので(;・∀・)
 
最近は、Ebay等の海外通販サイトが利用可能なので、様々なモールドや器具が安く購入できるようになりました。
 
ハンドロードや弾頭鋳造を始めようと考えている方は、Twitter等で呟いてみるとアドバイスが聞けるかもれません♪(´・ω・`)
 
では、次は鋳造しますかね~~
そんなに難しいことはないですからw
 
ポチッとしていただくと嬉しいです♪

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村