こちらのレシピ本で作りました上差し


冷凍庫のとうもろこしを消費するため、
とうもろこしのチェーがレシピ本にあったので、作ってみましたおすましペガサス


とうもろこしのチェー


材料(1人分とありますが倍ありますw)

粒のとうもろこし150gまたは1本

グラニュー糖 45g

水 1カップ

水、片栗粉 各大さじ1/2



作り方


鍋に粒のとうもろこしと水1カップグラニュー糖45g入れ、煮たてます。

(生のとうもろこしは火が通るまで茹で、火が通ったら実をほぐし、分量の水とグラニュー糖を入れます)



水溶き片栗粉を入れ、さらにとろみがつくまで煮ます。



透明の耐熱グラスに盛り出来上がりですハート



 

甘みは多少強いので、好みでグラニュー糖を調整してください上差し

粒々のとうもろこしの食感と片栗粉のとろみで和む、素朴なデザートですコスモスハチ

おうちで作るときは好きなだけコーンを入れられるのが嬉しいかもwにひひ


今日は、楽天からクラッシュアイス器が届きました。

氷を直接入れ、ハンドルを回して砕きます。


冷たい氷が入ったチェーも作れます乙女のトキメキおすましスワン

楽しみです目





同じものを買いました上差し



チェーが沢山紹介されています。

お料理も少しあります。