パン好きのパン語り。 | 趣味と育児の両立日記 ~男の子三人マザー~

趣味と育児の両立日記 ~男の子三人マザー~

3人の男の子(6歳、3歳、0歳)子育て中のママです。
子育ての隙間時間で好きなこと楽しみたいと思ったのでコツコツやっていこうと思い、その記録です。
食事記録も同時に更新しています。

どもにっこり
後期つわりで食後グロッキーな日々です。


ご訪問ありがとうございます。

妊娠8ヶ月、パン好きの妊婦です。

今日はパンのことを綴っています。


昨日の朝食

コロッケパン


パンもコロッケも市販品です。

切って挟んでソースとマスタード塗っただけ。



ドアップにしたら、少しは見栄え良くなるかと思って撮ってみました。


が、映えないものは写し方変えても
映えないですね泣き笑いたはー


惣菜パンって色々ありますよね。

コロッケパン、焼きそばパン、
メンチカツパン、グラタンパン、
ツナマヨパン、ウインナーパン…

なんだかんだで、
私は結局、コロッケパンが一番落ち着きます。

普通のコロッケに甘辛いソースがかかっているシンプルなやつ。
素朴な味わいが飽きないのかな。


でも!


パンで一番好きなのは
フランスパンニコニコ

噛みごたえあるパリッとした食感と、小麦の風味が楽しめるフランスパンが一番です。
ちなみにフランスパンにバターを塗って食べるのが好き。

あとは、フランスパン生地にピリ辛ウインナーが入ったパンとかも好きです。

白いパンにクランベリーが練り込まれていて中にチーズクリームが入っているのも好きイエローハーツ

パン屋さんのパンって色々あって
ワクワクしますよね。

パン屋で働いていたときは、わざわざパン屋でパンを買うことがなかったし
自分で焼くこともなかったのですが
今は選ぶ楽しさや、作る楽しさを知りましたニコニコ


ただ

パンは太る!驚き

のは確実なので、
(パン屋で働いているとき、臨月くらい体重あったなぁ)

なるべくお米を食べるようにはしています。
パンはご褒美的な位置づけです。



さ、

今日一日働いて、明日は午後だけ働く予定です。

行ってきますパー