今日のごはんと産後の楽しみについて | 趣味と育児の両立日記 ~男の子三人マザー~

趣味と育児の両立日記 ~男の子三人マザー~

3人の男の子(6歳、3歳、0歳)子育て中のママです。
子育ての隙間時間で好きなこと楽しみたいと思ったのでコツコツやっていこうと思い、その記録です。
食事記録も同時に更新しています。

どもキラキラ
明日はお休みですよ~ひらめき


ご訪問ありがとうございます。

妊娠6ヶ月、体重管理のための今日の食べたもの記録です。

体重と健康について、また産後の楽しみについてゆるく綴っています。


朝食前おやつ


パルテノ オリゴ糖がけ

鉄分チーズ 一欠片


朝食

トースト5枚切 バターのせ

ミニトマト 1個

きゅうり

金時豆

柿 1/4

バウムクーヘン 1/3


バタバタして、画像なし。

朝に余裕ほしいよ。


昼食




ゆかりごはん 海苔&ごま

ミニトマト

きゅうり

さつまいも

金時豆 ローストくるみのせ

ハム レタス

チーズ入りハンバーグ(冷食)

にんじんの甘煮

チョコクッキー(もらいもの)

紅茶 アールグレイ


さつまいもはレンチンするとパサパサですね。

個人的には炊飯器で蒸し炊きにするのが最高においしいと思っておりますニコニコ

(焼き芋は別格)


保育園のお弁当の日なので、甘いおかずが多めです。

お子たち、完食してくれるかしらにっこり


夕食


キャベツとコーンのコールスローサラダ

鶏手羽元と白菜スープ

鶏つくね

納豆ごはん

りんご


食後

チョコ 2個


帰宅30分で作りました。

圧力鍋だと手羽元にしっかり火が通るので安心ニコニコ

圧力かかるまで、コールスローをつくり鶏つくねをレンチン。

お手軽時短料理です。





最近食欲高めです。

ついつい、量を食べてしまいますよだれ

夕食後、チョコを食べるのが習慣化してます。

疲れてるからかな凝視



一人目と二人目の妊娠記録をみていると、

この時期あまり体重増えてないんですよね。

(つわり後の体重増加を指摘されて注意した結果)


7ヶ月頃からグッと増えてくるので

気をつけないとなぁと思いつつ

(まぁ、いっかぁ凝視

と心のうちで思っているのは三人目だからでしょうか。


二人目のあとから体重落ちにくくて

さらにお腹の肉は落ちないし…

(年齢のせいもあると思うけど)


痩せにこだわるより、健康第一


という考えです。

産後の授乳中は、ご飯たらふく食べたいと思います
(この時期食べても太らないのでニコニコ)←重要ポイント

今、一番楽しみにしていることは
産後の病院食と、
産後の食事ラブラブです。

(食べることばっかりかーい)

あと、お寿司と海鮮丼と刺し身とローストビーフと卵かけご飯と…

いま控えているもの全部楽しみたいですよだれ

それではパー