2月2日~6日のスピリチュアルな一人旅 1日目 名古屋~四日市~伊勢入り | 札幌☆日本で希少な占い師一家~氣付きの道しるべ~Santosha(サントーシャ)~満ち溢れた人生になるブログ

札幌☆日本で希少な占い師一家~氣付きの道しるべ~Santosha(サントーシャ)~満ち溢れた人生になるブログ

Santosha(サントーシャ)は『知足』『満足』という意味。
私達は自身の力で満足を得て、足りる事を知り、幸せになるためにどうすることなのか。気づくことが出来る事を世界中の人達に伝えていく活動等の不定期更新のブログです。そして私たちは家族で占い師をしています。


朝4時起きのmihoです。
始発の便で中部空港に着き向かったのは四日市でした。

和田仙心さんにお会いました。
和田さんのHPはこちらですhttp://daigensui.com/index.htm
和田さんは真言密教による加持祈祷をされる方です。
四日市にある観蔵院というお寺と
静岡にある大元堂は、専心祈祷や修行の場として自らの手で数年前に
建てられたとの事。
ご本尊は、不動明王より恐ろしい形相をした大元帥明王といいます。
真言密教の秘仏中の秘仏であり、 また大元帥の修法を伝える真言僧侶
はごく限られています。

2週間前に和田さんの『光まんだら』を本屋さんで見つけ、ぺらぺらと
立ち読みしたら光明真言の事、瞑想の事、空海の事が記載されていたので
即買いして読ませていただきました。

読ませていただき、写真も掲載されてたのですが、
リアルにお寺を見てみたい!と思いHPを見つけました。
今回の一人旅行は年末に計画しており、お寺の所在地が四日市にあると
わかった時は鳥肌が立ちました。

伊勢に近い場所にあるからです。
思い切って和田さんに手紙を書き、2月2日に伊勢入りするので予定があえば
お寺を見させてください的な手紙を書いたところ、昨日連絡があり、
お会いすることができたわけです。

待ち合わせをして登場!
握手をしてくれて歓迎していただきました。
そして四日市駅から車で迎えにきて頂き、
な、なんと・・・

ロードスターで和田さんはお迎えにきてくれたのでした(笑)
(これはイメージですが実際この色に似たロードスターでした)
良い加減を実践!タロティスト☆ライフ
素敵な住職さんでありませんか!
遊びがあるユニークな住職さんでございます。

そして、昼食をご馳走までしていただき、
お寺を見させていただきました。


良い加減を実践!タロティスト☆ライフ
入った途端波動が上がりました。
リアルで初対面した感想は、なんて慈悲深いんだろう!!!
って思いました。
恐ろしい顔でありますが、本当は愛情深い大元帥明王
本当に感激致しました。
そして座って貴方が願っていることを伝えなさい!って
和田さんからの言葉があり、お言葉に甘えて
話かけてみました。
そうすると、背中に帯状なものを浴びている感覚がありました。

その後和田さんとお話させてもらい
わからないことだらけな私の話を聞いて頂き、さらに教えて頂き、
最後に『貴方に会えて良かったですよ。いいご縁を頂きました。』
と言って頂けました。
ブログではこれ以上書くことは出来ませんが、
学ばせて頂く機会を頂きました。
本を見て実際に会いにきたのは私ぐらいで、ほとんどは相談と加持祈祷の
為に訪れるのが大半だそうです。
和田さん自身も私が来ることに大変驚いたそうです。

帰りも四日市駅まで送ってもらいました。
次うかがう際はは静岡のお寺も行きたいと思っています。

そして夕方伊勢入りで本日の行動は終了です。

おっと、夜ご飯を紹介します。
早速ですが、松坂牛を食べてきました。

良い加減を実践!タロティスト☆ライフ 良い加減を実践!タロティスト☆ライフ
前菜ですね。
横になってますが・・・頑張ってみてください。
美味しかったです!

明日は伊勢参りと伊勢市を満喫する予定です。
朝は早起きしていきます!