【質の高い友達】
🌸一緒に仕事できる友達
🌸一緒に何かを目指せる友達
🌸自分の人生の一端を担えるのが一番居心地の良い友達
など知性が高いほど、プライベートと仕事の境があまりない意見が出やすいと言われています。
友達と会っているのに「この時間なんだろ?」とならない為には
まず
20代にいろんな友達がいて(ノリで付き合えたり、可能性が無限大に広がる年代)
もちろん
30代も幸せ
さらに
30代でガクッと友達の数が減る。(自分の人生をより良いものに質を問う)
自分の労力をどこに向けるのか?
そんな生き方をしていれば
50代はもっと幸せ💓
人生のステージを上げ続けている証拠でもあり、自分の達成したいビジョンもちゃんと定まっている。議論できるような間柄がある方が良いです。
人によってはタイミングに誤差はあるかもしれませんが、今知恵(経験)を大切にしている人はいくつになってもステージを上げられるから、いくつになっても長期的幸福が得られるのです。