こんにちは。

シンプルライフコーディネーターつるみほです。

 

わたしは、40年間、

片付けられない、遅刻してしまう、給料日前いつもお金がない、

という、

「モノ」「時間」「お金」の管理の苦手さからくる困りごとに

いつもいつも振り回されてきました。

 

でも、コロナが流行し始めたころ、

散らかった部屋にひとり・・・

わたしはこのままでいいのだろうか

小さな頃、わたしがなりたかったわたしは、本当にこんなだったの???

と、

ひっそりと絶望していました。

 

片付けても、一瞬で散らかる

休日も、気がついたら夕方

やりたいことにお金を使っているはずなのに、全然満足できない

 

健康で、仕事もあるのに、

全然明るい未来が見えなかったのです

 

 

そんな私が、

こんな人生もう嫌だ!と立ち上がって行動したら

今は、結婚して、夫と子どもと、自分のスタイルで働ける仕事があって

寝る前には整ったお部屋にリセットして

安心して眠りについています

 

そんな毎日を手に入れた方法は、たったひとつ。

 

期間を決めて、徹底的にモノをシンプルにする!!

 

ただそれだけです。

捨てるのではなく、シンプルにする。

 

お部屋が散らかっていると、さまざまな刺激で、頭も散らかります。

そんな散らかった状態で、シンプルな思考はできません。

瞑想する前に、自分のお部屋をシンプルにする。

ただそれだけ。

 

でもそれには、ちょっとしたコツがあります。

 

それを、少しずつこのブログでお伝えしていきます。