バラが次々と開花しています爆笑
本当は横浜フラワー&ガーデンフェスティバルに行ったことをご報告しようと思ったのですが(一週間もたってしまいましたアセアセ)、バラが「もう、待てない」とおっしゃっておいでなので開花した順から紹介しようと思います照れ

今年の一番は‘ジャックリーヌデュプレ’一重でしべがピンクの清楚ちゃんですゆめみる宝石

二十歳ぐらいから変わらぬ大好きなバラで、最初は実家で育ててました。
家を出てから、いつの間にかいなくなっていましたガーン

こちらは2代目になりますふんわりリボン

その横では

‘ロココ’一昨年の年末に激安花屋で思わず手が出た1品ニコニコ
アプリコット色のやさしい雰囲気のバラですぽってりフラワー

フェンスに2品種が混ざって咲くといいなと植えました。

混ざるのは来年くらいかしらニヤリ
華やかですねてへぺろ

次に咲いたのがロサオリの‘シェエラザード’ですが、こちら一向に株が良くならず、さらに花色も好みからズレてきてしまったので写真すら撮ってません(ごめん…)不安

冬に掘り上げて他の品種とチェンジしようかと思っておりますお願い

あっ!他の品種を撮った写真に少しだけ写っております笑い泣き
青みピンクの濃いやつですスター


 

 きれいなんですけどねアセアセ



こちらもキムタク(木村卓功)のバラ‘オデュッセイア’。



写真よりも深い赤のバラニコニコ


小花との組み合わせもいい〜乙女のトキメキ
宿根バーベナ、アリウム、ベロニカ、ニゲラ(クロダネソウ)の組み合わせが良い感じになりました気づき


フェンスの外から見た感じです。
バラ‘ガウディ’とシャクヤクたぶん‘春の粧’、マーガレット‘チェルシーガール’ですウインク


 

 


 

 上と下のpickでだいぶ色が違いますね。

ただ粧がつくシャクヤクを2品種購入した記憶があるので間違いはないと思いますニヤリ

きっと花が広がると薄くなるのね…!!


同じ時に買った‘滝の粧’は雨にやられたのか↓


茶色い〜もやもや


 

 9cmポットの100円くらいの苗だったと思いますニコニコ

どちらも5〜6年越しで花をつけましたルンルン

が‘滝の粧’は残念な結果にガーン

まあ、また来年ダッシュ


だいぶ脱線しましたアセアセ

バラに戻します照れ



挿し木万年床の横にはオールドローズの‘ドクタージャメイン’
深いえんじ色に花びらの淵が白い美しいバラです。
香りも一級品キラキラ
一季咲きですが、好きで挿し木で増やしましたグッ

ピントがボケてるけど美しい口笛

病気になりやすく、扱いにくいで有名な‘ドクタージャメイン’ですが、花つきは良いですルンルン


どちらも挿し木でついたバラ‘レイニーブルー’と‘アルテミス’おすましスワン
前に務めていたガーデンでお気に入りだった組み合わせ。
来年は手作り風のなっちゃってラティスをしっかりしたものにしないと保たないわねと思いつつ、頭の中は徳永英明さんの「レイニーブルールンルン」がぐるぐるニヤリ



レイニーブルー



アルテミス

アルテミスは上向きに、レイニーブルーは下向きに咲くので来年は逆に誘引したらきれいかも!!
冬はここの仕立て直しに時間がかかりそう〜爆笑



挿し木の‘ホワイトメイディランド’



遅めに咲く‘アントニオガウディ’は、昨年の夏にカミキリムシにやられて枝が少なめ魂

ただいま五分咲きくらいでしょうか。
枝が減りましたがボリューム的には良いのではないでしょうかチュー飛び出すハート




これからが楽しみなバラです!


ご近所から遅れて咲いたのは‘ピェールドゥロンサール’ピンク薔薇
世間では満開の所をあちこちに見かけますが、うちは遅めに咲く100円で購入した‘ポールズ・ヒマラヤン・ムスク’に合わせてくれたのかな!?

いつでも逆光で写真写りが悪いですね〜爆笑




今週末が満開ですかね…。
楽しみ〜乙女のトキメキ

さて、最後の2つは今年購入組ですニヤリ


新苗購入の‘クリスティアーナ’ハートのバルーン


新苗は咲かしたらいけないけど花芽いっぱいじゃない爆笑
ぜんぜん強そうだし、バカバカ咲かしてます!!

まあ、気持ち早めに切るようにしてますけどね〜口笛

切り花で楽しんでます星
これまた、ええ匂い〜指差し

そしてもう一つは
横浜フラワー&ガーデンフェスティバルで一目惚れヒヨコ

‘マハネ’


‘ナエマ’枝変わりだそうです。
香りも良きです乙女のトキメキ

新苗が売ってたので手にしちゃいました。
こちらも蕾がつきルンルン
咲いたらまた報告しますねてへぺろ

あっ!2個じゃなくてもう1つ購入してましたアセアセ
Instagramでずっと素適だなと思ってた‘ローラダポー’赤薔薇
数量限定で分けてもらえるということで、申し込みをして購入笑い
こちらは花つきではないので、お披露目は来年ですかね流れ星

あと日陰になってしまっている箇所、3本はまださいてないので咲いたらご紹介しますねてへぺろ
バラで庭が埋め尽くされておりますカエル

あっ!‘ラディッシュ’が咲いてる…ダッシュ
紹介漏れしてますね笑い泣き
また今度バイバイ