
知り合いの息子の
入学する大学が決まった
九州の公立大学らしい
そこ、3兄弟で
長男 1浪で関西の私立大学→
地方の公立大学大学院
次男 東京の公立大学
そして三男が、今回の九州の公立大学
みごとに全員公立大学卒業となりそう
なにがなんでも国公立大学卒業に
したかった模様・・・
国公立大学信者、すごいね
義兄もそうだけど↓
田舎出身者は、国公立大学信者が
多いのかな?
しかも、3人とも下宿だから
お金の面、大変だよね
祖父母が、1人当たり年間100万円単位で
援助しているらしい
(教育費の贈与?)
大学期間重なってるから、
祖父母もすごいよね
ちなみにその知人は
義実家と敷地内同居です。
家を建ててもらったらしい🏠️
祖父母は孫1人くらい
地元に戻ってきて欲しかったみたいだけど
長男、次男はもう東京で就職してるし
三男も戻りたくないらしい
親の心、子知らず・・・
祖父母の心、子知らずかな
でも、これから大学入試本格化する中
この時期に大学決まって、
一安心だよね〜
