
甥っ子は偏差値70オーバーの
高校に通っています
そこで最近行われているバトル⚔️
父親(義兄) VS 母親(姉)&子供(甥)
地方国立大🏫 VS 有名私大🏫
まず、甥っ子は勉強は好きではない
だけど、中学時代はそんなに勉強しなくても
点数が取れた
けど、高校はそうはいかず・・・
周りは必死に勉強しているのに自分はしないと
成績は落ちる一方・・・
で、姉と甥っ子は家から通える私立大に
行きたいんだけど、
父親が許さない❗️
父親(義兄)は地方の理系国立大学院卒の為
国立が一番❗️
たとえ田舎だろうがとりあえず国立
田舎育ちの為、義兄の親も国立だったら
どこでも大喜び・・・
みたいらしい
そりゃあ、
旧帝大レベルに行けるなら国立で
いいだろうけど・・・
下宿までしてとりあえず国立・・・
は違うような
就職も・・・ねぇ・・・
でも、凝り固まった考えは
なかなか変わらないみたい
しかも都会育ちの男の子が
田舎で生活、出来ると思えないけどなぁ・・・
と、部外者の私は『へぇ~』って思いながら
話を聞いているのでした