
事務職のパートをしています
そこに、22歳の新人君がやってくるらしい✨️✨️
22歳って、息子じゃん
私は事務職ですが
新人君は事務ではなく
有資格の仕事をします
しかし
彼はまだその資格を持っていない
今まで夢を追いかけ、
専門学校卒業後
フリーターだったそうですが
夢を諦め
そろそろ正社員になろうと思ったらしい
所長も若者を応援しようと思って
採用を決めたみたいだけど
資格を取得するのに
25万円くらい(もちろん会社持ち)
平均1カ月〜2カ月かかる
その間の給与はもちろん必要で💰️
2カ月で取得できたとして
な~んにも仕事出来ないのに
それだけで
最低で75万円くらいは必要

これ、資格だけ取って
すぐ辞められたら
やってられないね
このパート始めてから
1週間で辞めた人
1カ月で辞めた人
色々見てきたから、
この若者が、長く続くことを
願うのみ・・・🙏
アラフォーの私から見たら
働きやすい会社だと思うけど・・・
就職氷河期世代の私とは
そもそも考え方、違うんだろうね
来週、どんな子が来るか
楽しみだわ〜