
私、事務のパートしてるんですが
その会社で中途採用の正社員募集
しています
事務職は本社採用なんですが
技術職?は現場採用なんです
で、募集すると
結構応募あるんですって
でも、
年齢高めの方の応募が多い、らしい
60代も多い

しかも、面接しても
なかなか採用に繋がらない・・・
約束の時間になっても面接に来なかった人
かと思えば、約束の時間の30分前に来た人
「最後に何かありますか?」で、
自分の希望ばかり言う人
希望年収が高い
前職エリート過ぎてここで大丈夫か?的な人
転職繰り返してる人
などなど
所長も、『積極採用』
って言ってるんですけどね〜
で、先月採用した人は・・・
1人は初日の朝、辞退の連絡があった
もう1人は、1ヶ月で辞めた
しかも、ラインで📱、出勤日の朝
(所長の見る目の問題ではww)
所長も呆れて、引き留めすらしなかった
同業からの転職がいいのか、
全く違う業種からの転職の人がいいのか・・・
採用も、難しいよね〜
さて、最近2名の人が入社しました
いつまで続くかな・・・
毎年悩む、母の日がもうすぐ
