
7年程使っているダイソンの掃除機が
充電が出来なくなった

購入して1年ちょっと経った頃にも
充電が出来なくなったことがあり
カスタマーセンターに電話したら、
『新しい充電器を送りますので
自分でつけかえて下さい』と言われ、
(2年保証期間中だったので無料)
『へぇ~修理に出さなくていいんだ❗️
すご
』

って思った記憶がある・・・
実際、簡単に充電器の付け替えはできた❗️
で、今回・・・
電話すると、
充電器が原因じゃないかと言われ
充電器購入
8,800円👛
付け替えて、数回は良かったんだけど
やっぱり充電が出来ない

が、出来る時もある・・・
みたいな感じなので
もう一度カスタマーセンターに電話☎️
次はコンセント🔌を買ってと
言われると思ったら
『1度こちらに送って下さい』と

送料はダイソン負担で

翌日には着信があったけど
出れなかったので次の日に電話すると・・・
(端末に情報共有されてないのか、
途中めっちゃ待たされた❗️
)

『修理代38,500円です』と

『但し、V8シリーズなら
31,000円で購入出来ます❗️』
だって・・・

今の掃除機はV6シリーズ・・・
たぶん、今より新しいのでしょう

え~、買うよね~ww



なんか、相手の思う壺🍯感はあるけど

でね、最後
『この間購入された充電器代は
返金させて頂きます❗️』だって

これはもう諦めてたから
ラッキー



ちゃんと公式ストアから買って
良かった

じゃじゃん
届いた↓


よく調べず買ったけど
『V8 slim fluffy extra』ってので
日本の家庭用にコンパクトに作られた
物らしい

実際、前より長さが短く
ヘッドはだいぶ軽い気がする・・・

ただ、ちょっと不満があるとしたら
その電話後、新しい掃除機が届いたのは
3日後ってことと、
(最近、翌日配送に慣れてるからね~
)

カスタマーセンターの電話が
携帯からだとフリーダイヤルが
使えないこと



確認でめっちゃ待たされたら
ちょっとイラっとしちゃう

あ、あと、仕様が変わってて
前の布団クリーナーのヘッドが
使えなかったわ・・・
