
あ・・・
「目指せ❗️配当金生活
」![]()
なんて、書いたのですが・・・
今回頂いた配当金は
ソフトバンク株、200株、8,600円です![]()
でもね、でもね、
今回から「株式数比例配分方式」
にしたので、配当金につく20%の税金が
かからなかったのです
これ、夫のNISA口座なのですが、
今までは、郵便局に持って行って
現金💰️で貰っていたみたい
私が積立NISAを始めるにあたって
ちょーっと📖勉強し、
「株式数比例配分方式」にすると
NISA口座に振り込まれるので楽だし、
税金もかからないと知り、
慌てて夫に変更するように
伝えたのでした
よかった、よかった
ちなみに、ANA株、JAL株は
少し前に「株主割引券」が届いたので
売りに行きたいと思います
1枚3,000円くらいになるかな?
追記・・・✏️
↑株主優待券売ってきました❗️
JAL 2024年11月30日期限 2,000円
ANA 2023年11月30日期限 2,900円
でした![]()
ANAの方が需要あるのね・・・![]()
父の日・・・迷う・・・

