2021年10月 採卵

3日目初期胚グレード2 1個
胚盤胞 5日目 4AA 1個→息子誕生
5日目 4BA 2個
→1個目移植陰性
→2個目移植陽性→流産
4日目 4AB 1個→妊娠中
こんにちわ
今日の妊婦検診のため
増えすぎた体重をコントロールすべく
間食を減らして塩分を控え
晴れた日はウォーキング
雨の日はホコリを被っていたエアロバイクで
運動すると
数日で1キロ減りました
完全に食べすぎて塩分多くなって
浮腫んでたんだと思います
あと2週間だけど
気をつけないと
息子のときより
もともとの体重少なかったはずなのに
それよりも増えるのは勘弁
今日は
妊婦検診に加えて
帝王切開の術前検査もしました💉
赤ちゃんの検診結果 36w6d
・BPD 8.83cm
・AC 31.82cm
・FL 6.98cm
・推定体重 2857g +0.7SD
大きめベビたんは変わらずですが
今日はお顔を見せてくれました



術前検査は
採血、レントゲン、心電図をしました
特に異常なし!
助産師さんともバースプランについて
面談しましたが
予定帝王切開の私は
手術の流れに乗るだけなので
あっさり終わりました!







入院案内にも行って
入院時の必要書類など渡されました
そこで初めて知ったんですが
高額療養費の
限度額認定証の申請が不要
になったらしい

マイナンバー関連のおかげだと思うんですが
病院が限度額情報にアクセスできるように
許可すればという条件付きのようです








入院する週の前半には
自分の入院荷物詰めたり
入院中息子は夫の実家でお世話してもらうので
息子の荷物も準備していかなきゃ〜
2人目だから
出産の不安は少ないけど
やることいっぱいだ








次回は1週間後
12/7の37w6dに受診予定です



12/15の予定帝王切開まであと15日







3回目の移植で
赤ちゃん無事に妊娠実現
胎嚢確認しました実現
心拍確認しました実現
クリニック卒業しました実現
成長は順調で
無事に出産しました

楽天市場
4,980円
息子の手洗い用の踏み台はこれを購入!
おしゃれで高級感もあって機能的です🧡
スタンド、ブレーキ付き、ゴムタイヤで滑りにくく軽いので息子2歳のプレゼントに