![]()
これまでの経過
2017秋 下腹部腫瘤自覚
2018.3 健診で子宮筋腫を指摘
2018.4 N総合病院 産婦人科受診
![]()
子宮筋腫の分類
①粘膜下
②筋層内
③漿膜下
に大きく分類されます
妊娠に影響が出てくるのは 主に粘膜下筋腫
その理由は着床する際に内膜の変形があると着床障害になる可能性が高いから
とのことでした
私の場合は ③の漿膜下かな? と言われていたので
大きいけど とりあえず治療はしなくてもいいのかな
なんて気楽に考えてました![]()
一度だけ 子宮頸がん検診で 内診台は上がったことがありましたが
内診やエコーは 初めて!!!
心臓バクバク ドッキドキです![]()
エコーもしてもらいましたが
健診のときの おなかの上からのエコー(経腹エコー)よりも
今回していただいた 膣内からのエコー(経腟エコー)のほうが
より正確に評価できるみたいです
私の場合 どうやら子宮底という 子宮の頭側に
筋腫があるようでした
大きさはやっぱり8㎝くらいとのこと
この後MRIを撮影して 一週間後に結果説明を受けることになるのですが
その結果に衝撃を受けることとなります・・・
次回へ![]()