年金は65歳からもらうのもの

と思っていましたが

繰り上げ受給した方がいいのか

少し調べてみました。

 

 

国民年金の方は60歳からもらう人が3割弱で

厚生年金の方は1割もいなく

ほとんどの方が65歳からもらっているようです。

 

繰り下げする人は増えているみたいですが

繰り上げは、かなり少数派。

 

60歳から年金をもらうと

月々にもらえる金額は少なくなりますが

トータルの年金額が逆転するのは

80歳を過ぎてからです。

 

80歳までに死亡した場合は

60歳からもらった方が多く年金をもらえるのです。

 

長生きする人は65歳からでいいと思いますが

80歳まで生きられなければ

60歳からもらった方が得になります。

 

男性の平均寿命 81年

女性の平均寿命 87年

 

女性はだいぶ長生きですが

平均はあくまでも平均ですからね。

 

健康な体で元気なうちに

お金は使いたいと思っているし

そんなに長生きするつもりもないので

私は繰り上げ受給をして

60歳から年金をもらおうかなと思っています。

 

 

モイストウォッシュゲル

 

エトヴォス ミネラルファンデーション パーフェクトキット